なべちゃん【nabechag】

関西在住40代の2人の子持ち、西日本を中心に仕事で飛び回っている。 高校は京都、大学は大阪、就職は関東、回り回って今は関西に居住中。 趣味は家電量販店巡りとホームセンター巡りと旅行、そして投資。 嫌いなものは虫。 自分の生活が少しでも良くなればと、日々情報を模索中。 ※トップページの写真は故郷の天橋立

iPhone ガラスフィルム

ガジェットに関すること スマートフォン

【誰でも・簡単・綺麗に貼れる!】iPhone用のガラスフィルムはこれがおすすめ!

2023/5/21  

こんにちは、なべです。 先日何気なく僕のiPhoneを見たら画面が割れていることに気がつきました。 幸い画面に貼っていた保護ガラスが割れていただけだったので大事には至りませんでしたが、このままだと気持 ...

WEX-1800AX4

インターネット 生活に関すること

【ホームルーターのWi-Fi電波を改善!】Wi-Fi中継器を設置したら効果抜群だった

2023/3/9  

こんにちは、なべです。 皆さんは家のインターネットはどうされていますでしょうか? 僕は現在住んでいるマンションに光回線が無いので、入居からずっとドコモのホームルーター「home5G HR01」を使って ...

生活に関すること 花粉症

【すぐできる最強の花粉症対策グッズ!】スプレーするだけの「イハダ アレルスクリーンEX」がおすすめ

2023/3/7  

こんにちは、なべです。 寒い冬も段々終わりが見えてきて、とうとう3月に突入しましたね。 これから桜の季節になって、身も心も心機一転新しい環境に飛び込んで行かれる方も多いと思います。 段々暖かくなるにつ ...

IE200 なべ通

オーディオ ガジェットに関すること

【本当に良い音!】ゼンハイザーのイヤホン「IE200」のレビュー(IE80Sと比較もしてみました)

2023/2/19  

こんにちは、なべです。 最近ではワイヤレスイヤホンがすっかり主流となってきていますが、音楽を良い音で聴こうと思ったらやっぱり有線イヤホンですよね。 数あるイヤホンメーカーの中でも特に有名なメーカーの1 ...

Anker 622 アップグレード

ガジェットに関すること バッテリー

【アップグレード版との違いは?】Anker 622 Magnetic Battery が改良された!

2023/2/11  

こんにちは、なべです。 このブログでもご紹介した超おすすめのモバイルバッテリー「Anker 622 Magnetic Battery Mag Go」のアップグレード版を手に入れました。 従来のAnke ...

広島 岡山 お土産

お土産 旅に関すること

【おすすめ第二弾!】広島と岡山に行ったらチェックしておきたいお土産4選についてご紹介

2023/2/4  

こんにちは、なべです。 先日、これまで何回も行っている広島県と岡山県に出張してきました。 このブログでは出張に行った先々で購入してきたお土産についてご紹介していますが、新商品も含めてなかなか魅力的なも ...

直島 かぼちゃ

旅に関すること 観光地

【アートの島「直島」を徹底解説!】瀬戸内海に浮かぶ島で芸術と自然を楽しもう

2023/1/24  

こんにちは、なべです。 先日も瀬戸内海に浮かぶ島である「直島(香川県香川郡)」に行ってきました。 旅行では無く出張なのですが。 「直島」には10年以上定期的に仕事で行っているのですが、悲しいことに正直 ...

回転式USBケーブル

ガジェットに関すること ケーブル

【充電するときにコードが邪魔にならない!】180度曲がるUSB-Cケーブルのレビュー

2023/1/21  

こんにちは、なべです。 皆さんはスマホや携帯ゲーム機を充電しながら使おうとしたとき、充電用のコードが邪魔に感じたことはありませんでしょうか? コードが真っ直ぐ伸びていると手で持った時に邪魔になりますし ...

美作農園 いちご

旅に関すること 観光地

【岡山県のイチゴ狩りならここがおすすめ!】数種類のイチゴが楽しめる「美作農園」に行ってきた

2023/1/17  

こんにちは、なべです。 先日毎年恒例の年始旅行に行ってきました。 年始旅行は毎回岡山県に行っているのですが、その最大の目的が「イチゴ狩り」です。 イチゴ狩りができるところは沢山有りますが、その中でも僕 ...

生活に関すること 食事・飲料

【おすすめ!】ブリタのポット型浄水器「リクエリ」の購入レビューと得られるメリットについて

2023/1/21  

こんにちは、なべです。 これまで毎日水のペットボトルを購入してきたなべ家ですが、とうとう去年BRITA(ブリタ)のポット型浄水器を導入しました。 ずっと気になっていたブリタのポット型浄水器なのですが、 ...