2022年買って良かったもの!
-
1
-
【2022年ベストバイ!】なべの生活が便利になった本当に買って良かったもの9選
こんにちは、なべです。 2022年もあとわずかで終わりを迎え、もうすぐ新しい年になろうとしています。 今回は2022年の締めくくりとして、今年買って生活が本当に便利になったものを厳選してお伝えしたいと ...
人気の記事 -popular articles-
【メリットたくさん!】シャーク「EVOPOWER SYSTEM iQ+」のレビューとおすすめする理由
こんにちは、なべです。 とうとうコードレス掃除機を導入しました! コードレス掃除機は一番有名なダイソンをはじめ、東芝・日立・パナソニック・アイリスオーヤマ、そしてシャークと様々なメーカーから発売されています。 種類がかなり多いので、どれを選んだら良いのかわからないという方も多いのではないでしょうか? コードレス掃除機と言えばダイソン!と思っていざ家電量販店に行くと必ず思うのが 「高い!」 コードレス掃除機が欲しいけどダイソンは高いしな〜、といろいろ悩んだ挙げ句、最終的にシャークのコードレススティッククリー ...
【新NISAになって何が変わる?】知っておくべきポイントと、おすすめの投資について解説
こんにちは、なべです。 皆さんは「NISA制度」を利用して積立投資をしていらっしゃるでしょうか? NISA(少額投資非課税制度)とは投資信託や個別株等の売却益や配当金に掛かる税金の優遇制度ですが、この現行のNISA制度が2024年から一新されることが報道されました。 かく言う僕もNISA制度の1つである「つみたてNISA」を使って米国株の投資信託に頑張って積立投資しています。 NISA制度が一新されるというニュースを聞いて、「今積み立てている投資信託はどうなるんだろう?」とか「自分たちに有利なように制度が ...
【便利グッズを厳選!】出張や旅行に持って行きたいおすすめのガジェットの数々
こんにちは、なべです。 僕は仕事で結構あちこち移動することが多いのですが、長年出張ばっかり行っていると持っていくものが大分洗練されてきました。 出張には色んなパターン(車や新幹線での出張、日帰りや宿泊を伴う出張等)がありますが、今回は新幹線で宿泊を伴う出張で僕が持っていくものをご紹介したいと思います。 どれもとても出張で便利に使える品々ですので、是非チェックしてみてください。1つでもご参考になれば幸いです。 この記事はこんな方におすすめ! ・出張で持って行くガジェットの情報を集めている方 ・旅行先で便利に ...
【小さいのに超高音質なDAC】iFi audio GO bluのレビューと魅力を解説
こんにちは、なべです。 皆さんは音楽をどのような方法で楽しんでいますか? 最近では手軽で便利な完全ワイヤレスイヤホンを使われている方が非常に多いと思います。僕もその1人ですが。 iPhoneのイヤフォンジャックが廃止され、有線のイヤホンを接続するには別途アダプターが必要なことから、AirPodsに代表される完全ワイヤレスイヤホンがやっぱり便利です。 とは言え、やっぱり高音質で音楽を聴きたいとなればこだわりの有線イヤホンを使いたいもの。 そこで登場するのが、有線イヤホンをスマートフォン等にBluetooth ...
【iPhone専用の最強バッテリー!】Anker 622 Magnetic Battery Mag Goのレビュー
こんにちは、なべです。 皆さんはモバイルバッテリーは何を使っていますか? 最近モバイルバッテリーの種類がかなり増えてきましたね。容量が大きなもの・形が可愛いもの・+αの機能が付加されているもの・・・etc。 iPhone12から搭載されているMagSafeに対応したモバイルバッテリーも数多く販売されていますが、一体どれがベストバイなのかよく分かりませんよね。 その中でも僕がこれはいい!と太鼓判を押せるのが、モバイルバッテリー等で有名なAnkerから発売されている【Anker 622 Magnetic Ba ...
なべのタイムライン